平成20年 東京消防庁第8消防方面震災総合演習 平成20年10月18日 東大和市 |
|
![]() |
|
8方面各署から集まった消防署隊による延焼防止線設定のための一斉放水 | |
![]() 二輪による先行被害調査活動 |
![]() 付近住民の手による救助活動 |
![]() 救急隊が応急救護所を設置中 |
![]() 救助隊などが被害集中の地域に進出 |
![]() 車両転落事故の救助活動方針を伝える隊長 |
![]() 三連梯子を活用した救助にあたる消防隊 |
![]() 車両内に閉じ込められた人の救助に当たる救助隊 |
![]() 車体の開放に成功し救出開始 |
![]() 住宅倒壊現場に到着したハイパーレスキュー |
![]() 屋根部分に開口部を設定し内部に進入 |
![]() 要救助者を確認し担架を準備 |
![]() 1名を救出 |
![]() 到着した東京DMAT隊に状況を伝える隊長 |
![]() DMATの医師・看護師による救命活動 |
![]() 挫屈ビルの内部を確認中の救助隊 |
![]() ビル内部より要救助者1名を救出 |
![]() 心肺停止状態のため心肺蘇生を開始 |
![]() スーパーポンパーも出場して各隊がホース延長 |
![]() ホース接続を確認するハイパーレスキュー |
![]() 放水開始 |
![]() スーパーポンパーは撤収作業も大仕事 |
![]() 8本部ハイパーから駆け付けた救出救助車 |
![]() 搬送車に撤収中 |
![]() 重機搬送車に載せられた状態 |