平成24年(平成23年度) 焼津市春季火災防ぎょ合同訓練 平成24年2月26日 焼津市高崎地区 |
|||
春の火災予防運動直前の週末にどこかで訓練がないだろうかとネット検索していたら、某ブログでこの訓練がヒット。県中部に位置する焼津市、藤枝市、島田市などは浜松からさほどの距離ではないのに、あまり撮影した記憶がない…ということで、この訓練の取材を決定。ところが、市の広報紙などを探しても詳しい情報がまったく分かりません。場所も「高崎地区」というだけで時間もはっきりせず。仕方がないので、早めに現地(と思われる場所)へ到着して付近を検索。すると、消防防災局が設置した訓練告知の看板を発見。無事に撮影に至りました。 今回の訓練には、焼津市消防防災局、焼津市消防団のほかに、静岡県消防防災航空隊、藤枝市消防本部、藤枝市消防団も参加していました。特に、高低差のある遠距離中継での送水圧の管理や防災ヘリによる空中消火に重点が置かれているように感じる訓練でした。 |
|||
訓練火災が発生し、消防隊や指揮隊が続々と山へ入ってきます。 | |||
焼津市と藤枝市が合同の現地指揮所を設置します。 |
消防団がホース延長して山を登っていきます。 |
||
ポンプ車での中継を繰り返しながら、火点へ向かいます。 |
焼津市(銀色)と藤枝市(紺色)の隊員が協力しています。 |
||
藤枝市消防本部による放水 |
最高点で放水する焼津市消防防災局 |
||
隊長と機関員2人で送水圧などをこまめにチェックしています。 |
防災ヘリによる空中消火が5回行われました。 |
||
けっこうレアな?車両群 | |||
シャッターデザインが美しい焼津市の車両 |
|||
事前広報もなく、田舎の片隅での訓練だったために見物人もほとんどなく、自由に撮影ができたのがよかったです。ただ、車両待機場所が分からずじまいで、待機中の車両が撮影できなかったので、車両の写真が少ないです。また、今回の訓練では防災ヘリによる空中消火が5回も実施されました。場外離着陸場は訓練現場からは離れていたため、そちら関係の撮影はできず。もしも来年もあるなら、次は場外離着陸場に密着するのもいいかも!?という訓練でした。 |